未分類
実践で使える「英文契約書」の基礎から実務までー和文との違いや特徴的な用語や言い回しも解説ー

大槻 由昭 氏アンダーソン・毛利・友常法律事務所 外国法共同事業  スペシャル・カウンセル弁護士 料金 1人目31,500 円(税込 34,650 円)2人目から29,000 円(税込 31,900 円) 講演趣旨  本講師は、大手法律事務所に所属する企業法務を専門とする現役の弁護士であり、企業法務の実務経験20年のベテラン講師です。米国のロースクールに留学後、ニューヨーク州の資格を取得し、英国及…

続きを読む
未分類
M&A契約の主要条項と交渉のポイント

中野 玲也 氏森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士 料金 1人目22,000 円(税込 24,200 円)2人目から21,000 円(税込 23,100 円) 講演趣旨  M&Aは、成長戦略や競争力強化の方法として欠くことのできない経営上の選択肢の一つとなっています。実際、日本企業が売り手・買い手になったM&Aの件数は、10年前と比較しますと倍近くとなっています。 このように、…

続きを読む
未分類
【好評再開催】上場会社による第三者割当増資の最新実務~新株予約権・CB(転換社債型新株予約権付社債)の発行を中心に~

田村 哲也 氏森・濱田松本法律事務所 外国法共同事業 弁護士・ニューヨーク州弁護士 料金 1人目22,000 円(税込 24,200 円)2人目から21,000 円(税込 23,100 円) 講演趣旨  上場会社による第三者割当ては、スタートアップや中小企業から大企業まで、M&Aなどの成長投資から財務状況の改善まで、幅広いニーズに応えることのできるエクイティファイナンス手法です。 発行する…

続きを読む
未分類
FIDIC契約約款のポイント

村田 智美 氏西村あさひ法律事務所 弁護士 シンガポール事務所駐在 料金 1人目22,000 円(税込 24,200 円)2人目から21,000 円(税込 23,100 円) 講演趣旨  FIDICの契約約款は、世界の建設・インフラプロジェクトで最も広く使用されており、国際建設契約のスタンダードともいえます。最近では、外国資本の発注者が日本国内で実施する建設プロジェクトにおいてFIDICの契約約款…

続きを読む