「船舶融資」詳説
―最近の動きを踏まえた今後の展望

木原 知己 氏
センチパートナーズ株式会社 代表取締役
早稲田大学大学院法学研究科 非常勤講師
早稲田大学海法研究所 招聘研究員

料金

1人目 40,500 円(税込 44,550 円)
同時申込2人目以降 38,000 円(税込 41,800 円)

講演趣旨

 グローバルに活動を展開する日本企業において、法務部門のみならず、事業部門に所属するビジネスマンにとっても、国際契約の内容を理解することはもちろんのこと、作成、交渉、そして締結後の契約紛争

 船舶の建造あるいは購入に必要な資金を調達するのが船舶金融です。なかでも、銀行などの金融機関が船舶抵当権を前提に資金提供する手法を「船舶融資」と呼んでいます。
 本講演では船舶融資の基本、実務に役立つ知識を分かりやすく解説するとともに、船舶融資をより身近に感じていただけるよう解説します。また、近時の動向を踏まえた新たな展開、船舶融資(船舶金融)の深化・進化や船舶金融に関係する契約の体系について考えるヒントを提供します。講演時間が4時間ありますので、グローバルな経済発展に欠かせぬ船舶融資(船舶金融)についてしっかり理解していただけます。
 なお、本講演では、講師著書『船舶金融論―船舶に関する金融・経営・法の体系(2訂版)』(税込価格4,400円)を参考資料として使用します。まだお持ちでない方は書店、amazonなどで事前にお求めください。

補足案内

  • 視聴期間は視聴開始から4週間です。

講演項目 

 1.船舶融資に関係する面々の紹介
 2.船舶金融とはなにか
 3.船舶融資とはなにか
 4.融資判断可否判断
  (1)ストラクチャーチェック
  (2)プロジェクトリスク分析
    ①船主関連リスク分析
    ②傭船関連リスク分析
    ③船舶関連リスク分析
  (3)キャッシュフロー分析
    ①債権保全(船舶抵当権ほか)
    ②キャッシュフロープロジェクション
  (4)推進意義
  (5)経営環境
 5.Loan Agreementの解説
 6.債権保全にかかる契約書の解説
 7.モニタリング
 8.船舶融資の深化および進化
  (1)経営コンサルティングサービスの提供
  (2)船舶融資の深化および進化
  (3)SDGsと船舶融資

講師紹介

木原 知己 (きはら ともみ) 氏
 1984年4月九州大学法学部卒業後,日本長期信用銀行(現SBI新生銀行)入行。主として船舶融資を担当し,営業第八部長,高松支店長を最後に同行退職。その後、都内金融機関を経て2011年、青山綜合会計事務所顧問に就任。パートナーを経て退職。現在は海事アドバイザーとして船主向け経営コンサルティングの傍ら,ファイナンスアレンジなどに従事。現在,早稲田大学大学院法学研究科非常勤講師(船舶金融法研究),早稲田大学海法研究所招聘研究員、センチパートナーズ㈱代表取締役,海事振興連盟三号会員、海洋立国懇話会理事、山縣記念財団評議員などを務める。
著書
 『シップファイナンス(増補改訂版)―船舶金融概論』海事プレス社(2007年)、『船主経営の視座』同(2011年)、『号丸譚―心震わす船のものがたり』海文堂出版(2018年)、『船舶金融論―船舶に関する金融・経営・法の体系』同(2018年2訂版発行)―増補改訂版準備中―,『波濤列伝』同(2013年)、『躍動する海』同(2021年)
編著
 『船舶金融法の諸相―堀龍兒先生古稀祝賀論文集』成文堂(2014年)、『日本の海のレジェンドたち』海文堂出版(2021年)